バストアップサプリの正しい飲み方!知らないきゃ危険
ただなんとなくバストアップサプリを飲んでもいるあなた!?
もったいないです。。。正しい飲み方、効果的な飲み方を実践してしっかりバストアップしていきましょう。
同じように飲むなら効果があった方がいいに決まってますからね^^♪
それでは早速ご紹介します。
成分によって飲み分けよう
バストアップサプリは成分によって卵胞期に飲むサプリと黄体期に飲むサプリがあります。卵胞期に飲むサプリは「プエラリア」が含まれているものです。黄体期に飲むサプリは「ワイルドヤム」が含まれているものになります。
ですがサプリによってはプエラリアを含むものでも黄体期に飲むことができるサプリもあります。(グラマーやピンキープラスなど)
なぜ飲み分けが大事になってくるのかといいますと上記の画像のように女性ホルモン(エストロゲン、プロゲステロン)が規則的な変動を繰り返しています。
成分によって飲み分けないことで規則的な変動を繰り返している女性ホルモンの変動の差があまりなくなってしまうことでホルモンの異常分泌やホルモンバランスの乱れにより身体のリズムの乱れ、生理不順、不正出血や頭痛など体調が悪く場合があります。
サプリを飲む効果的なタイミング
サプリによって成分が違いますので飲むタイミングも違いますので注意してください。効果的なタイミングは「空腹時」と「寝る前」です。
空腹時
よくサプリメントは食後に飲むことが多いと思います。ですがバストアップサプリは空腹時に飲むことで胃に食べ物などが入っていませんので成分をスムーズに吸収することができます。ですので空腹時がおすすめです。
ですがもし食事中などに飲むことを忘れた場合は食後約3時間ぐらい時間をおいてから飲みましょう。間違っても食事中などに飲まないようにしてください。
まあ実際私はそこまで神経質なる必要はないと思います。神経質になりすぎるとストレスも溜まってしまいますのでバストアップの妨げになりえます。ですのであまり神経質にならずに楽しんでサプリを飲んでください。
寝る前
就寝前にサプリを飲むことで、吸収率も良く、更に夜の11時〜2時までの間を睡眠のゴールデンタイムといい女性ホルモンの分泌が多くなる時間帯なのでダブルの効果でバストが成長しやすいのです^^♪
寝る直前ではなく1時間前などに飲むことをおすすめします。(胃に負担を欠けないため)
生理中にバストアップサプリを飲んでも大丈夫?
生理中はバストアップサプリの使用は控えてください。ホルモン過多やホルモンの乱れを引き起こす原因になってしまいます。生理中は女性にとって精神的にも肉体的にもとってもデリケートな時期になりますので負担を極力減らすようにしましょう!
こちらに詳しい内容が記載されています。→【生理中のバストアップサプリの落とし穴】
何錠飲めばいい?
グラマーの場合→1日:3〜4錠
ハイスピードプエラリアの場合→1日:2〜3錠
ピンキープラスの場合→1日:1〜2錠
このように商品によってバラバラですので商品に記載されている容量を守って飲んでくださいね♪間違っても早く胸を大きくしたいからといってたくさん飲むのはダメですよ。
※1日3〜4錠などという場合は空腹時に2錠、就寝1時間前に2錠など摂取量に応じて試してください。
何で飲めばいい?
水またはぬるま湯で飲んでください。
まとめ
サプリの成分によって飲み分けが必要になってきますのでこれから飲もうと思っているサプリ、今現在飲んでいるサプリの成分を確認してみてください。生理中などは使用を控えましょう。自分の大切な身体なので健康第一でバストアップを実践してくださいね♪
バストアップはサプリだけではなく、食事、運動、睡眠、冷え、ストレスなど総合的に行なうことでさらにサプリの効果も発揮できると思います。ですので時間がある方はいろいろ実践してみてください。
では楽しく前向きにバストアップを実践していきましょう^^!